赤・萌黄色・白・紫の市松取りの中に、様々な花文様を散らした古典的ながらもモダンな雰囲気を持ち合わせた一着。柄の辻が花は、模様の周囲を塗ってから引き締める「桶絞り」で染められています。近年は職人も減ってきたことで希少価値の高まっているこの手法による、立体感のある生地と柄の手描き友禅の駒糸刺繍が、なんとも贅沢な仕上がりです。
着物初心者も安心!大阪で振袖を探す人に
おすすめのお店を紹介します
公開日: |更新日:
このページでは、赤の振袖を一部ご紹介しています。振袖の予約状況や価格、サイズなどは、お取扱いのお店にお問い合わせください。
赤は昔から魔除け、厄除け、またお祝いの色といわれてきました。ですから、振袖は赤が主流というのもうなずけます。また赤は未婚女性の色とされるそうで、「朝が明けるめでたさ」という意味もあるそうです。
それだけに、「赤はみんなと被るから着たくない」という人もいることでしょう。しかし、ひと口に赤といっても、日本には深紅色、朱赤色、赤紫色など、様々なバリエーションがあります。店舗でも赤は豊富にそろえているところが多いので、赤を選ぶときはどんどん試着をして、ぴったりと合う振袖を見つけることをおすすめします。
赤・萌黄色・白・紫の市松取りの中に、様々な花文様を散らした古典的ながらもモダンな雰囲気を持ち合わせた一着。柄の辻が花は、模様の周囲を塗ってから引き締める「桶絞り」で染められています。近年は職人も減ってきたことで希少価値の高まっているこの手法による、立体感のある生地と柄の手描き友禅の駒糸刺繍が、なんとも贅沢な仕上がりです。
日本の伝統的な手法「友禅」を用い、女性なら誰もが憧れる存在感のある振袖です。エレガントな着こなしはもちろん、小物や髪飾りに着る人のテイストを取り入れることで、様々な表情を見せてくれます。
成人式一番人気の赤地に、色合いの優しい花々が咲き乱れ、可愛らしさの中にも大人っぽさを感じさせるフェミニンな振袖。ロマンティックかつモダンな雰囲気が印象的で、ドレッシーな着こなしも可能なまるやま・京彩グループのオリジナル商品。