着物初心者も安心!大阪で振袖を探す人に
おすすめのお店を紹介します
公開日: |更新日:
このページでは、着物専門店「呉服の駒屋」の特徴と口コミ・評判を紹介しています。
環境がきれいなお店です。カジュアルから高級な着物を全部取り扱っているので、着物を好きな人におすすめ!
私はこの店の入りやすい雰囲気が好きです。
地域一番を目指す呉服専門店
三宮と元町に店舗を構える呉服専門店、呉服の駒屋。古くからの着物文化を現代に伝える、由緒正しきお店です。「業界よりも地域一番」を目指し、神戸の地に根ざした営業を続けています。
「華美の会」という着物で過ごせるオリジナルイベントを開催しており、お客さん同士の交流も推進しているそうです。地元の着物好きが集まって、お互いの着物姿を披露しあえる良い機会になるかもしれませんね。
ほかにも着物のクリーニングキャンペーンや着付け教室、1回500円で受けられる「前結び教室」といった催しで着物文化を盛り上げています。「前結び」は不器用な人でも挑戦できる着付けの方法で、手が後ろに回らなくても簡単に帯が結べるそうです。「月市」というお得な売り出しイベントも毎月開催しているので、近くの方は一度チェックしてみてはいかがでしょうか。
駒屋では、カジュアルなものから本格的な伝統工芸品まで、幅広い振袖を取り扱い中。「桐屋辻が花 振袖」など、見事な柄の美しい振袖が選べます。辻が花というのは室町時代から安土桃山時代にかけて見られた花柄のこと。
当時は染物といえば辻が花、と言われるほど流行していたそうです。一度は廃れて姿を消してしまったために「幻の辻が花」とも呼ばれていますが、現代によみがえってからは若い方にも人気の柄です。最近では成人式でもよく見かけますが、卓球選手の福原愛さんが結婚記者会見で着ていたことでも話題になりました。
呉服の駒屋は神戸市内に2店舗。そのお店情報を紹介します。
住所:〒650-0022
神戸市中央区元町通1丁目10-1
電話:078-392-8350
最寄駅:JR三宮駅
住所:〒650-0021
神戸市中央区三宮町2丁目8-9
電話:078-954-8076
最寄駅:JR元町駅