お気に入りの振袖がきっと見つかる!
大阪のおすすめ
販売・レンタル店
  • 一蔵 千点以上の品揃えで本命が見つかる!史上最高にカワイイ自分になれる
  • みやたけ工房 高級振袖がびっくり低価格!誰ともかぶらない自分だけの1点もの
  • 一蔵Classic 洗練された正統派振袖!ひときわ上品な大人のワタシ

公開日: |更新日:

結婚式ではドレスよりも好評で…

このページでは、結婚式のお色直しとして振袖を着用した女性の体験談を紹介します。

お色直しに振袖を着ることに

学生時代から付き合っていた彼と結婚することになりました。ただ、予算がそれほどなく、結婚式場を押さえるだけで精一杯。切りつめられるところは、できる限り切りつめようということで、お客様に出すお料理や引き出物にはお金をかけ、私たちの衣装は最低限で我慢することになったんです。

とはいえ、お色直しをまったくしないというのも寂しいので、「何かいい方法はないか?」と思っていたところ、友人が「成人式で着た振袖を着たらどう?」とアドバイスしてくれたのです。友人の話では、近年、母親が来ていた振袖を娘が成人式で着る、結婚式のお色直しに成人式の振袖を使うという人が多いとのこと。それを聞いて、私は早速、タンスの肥やしになっていた振袖を引っ張り出したのです。

親子2代の振袖をレンタル小物でアレンジ

私の振袖は、母が成人式の時に祖母が仕立てたもので、オーソドックスな白地の古典柄。その振袖を私も着たため、親子2代の成人式を彩った思い出の品。華やかさはありませんが、上品な雰囲気がとても印象的な一枚でした。

「しかし、結婚式に着るには地味すぎないだろうか……」

そこで私は振袖を持って、呉服店や着物専門店を訪ねてみることにしました。

何軒か回っては見たものの、やはり「ちょっと地味ではないか」との回答。そんな中、最後に足を運んだ着物専門店の店員さんが、「小物を使えば、それなりに華やかになりますよ」と言ってくださったんです。あまり予算がないことを告げると、「弊社にはレンタルできる小物を数多く扱っています」とのこと。

結婚式までの時間も限られているので、このお店でアレンジしてもらうことにしたのです。

思い出に残る最高の「振袖」

店員さんが用意してくださったのは、帯と帯周りの小物でした。中には若い子が使う今風の小物もあり、「これはちょっと……」と思いましたが、合わせてみると全体が華やかになり、意外にもそれほど気になりませんでした。

レンタルだったので思ったほどお金もかからず、地味目だった振袖はお色直しの振袖に生まれ変わったのです。受け継がれてきた振袖ですから、母の感激もひとしおでした。また式当日、司会の方がそのことをお客様に伝えてくださったので、会場からは拍手や「きれい」「成人式の振袖、いいね」という声が。私にとっては、どんなに豪華なドレスや着物より、一生の思い出に残ると思います。

【PR】振袖体験☆お出かけ前撮りレポ 【PR】振袖体験☆お出かけ前撮りレポ
お気に入りの振袖がきっと見つかる!
大阪のおすすめ
販売・レンタル店
  • 一蔵 千点以上の品揃えで本命が見つかる!史上最高にカワイイ自分になれる
  • みやたけ工房 高級振袖がびっくり低価格!誰ともかぶらない自分だけの1点もの
  • 一蔵Classic 洗練された正統派振袖!ひときわ上品な大人のワタシ
Pagetop